慣れない分野でのアウトプットは要注意!ちゃんと自分の知識になってから発信すべき

国会の目的は?
国会の目的は?

こんにちは、ユーチューバーデビューも果たしたイハタです。

 
やっぱり自分で始めると、他のユーチューバーがどれだけ凄いかがよくわかりますよね。みんな喋り方、撮り方、編集の仕方を研究して自分の世界観をだしてる。で、今回は他のユーチューバーさんの動画を見ていた時に思った話です。
 

熟成してないインプットはすぐ発信してもヘボいまま

いろんなユーチューバーさんの動画を見ている間に、最強のユーチューバー・ヒカキンさんの動画にたどり着いたんですよ。ゲーム実況の方。青鬼攻略動画めっちゃ面白かった。

 
でね、せっかく動画を見たんだから「なぜゲーム実況動画はこんなにウケるのか」って記事を書こうと思って情報をまとめてみたんですが………まあ考察が浅い浅い笑
潮干狩りに最適なくらいの浅瀬な考察しか書けなかったんです。
 
で、若干落ち込んだんですがよくよく考えたら僕の情報発信のやり方って……
①メッチャ面白いものに出会う
②とにかくその情報をインプットしまくる
③だんだんそれをアウトプットしたくてたまらなくなってくる
④情報発信する(ユーチューブ・ブログ・起業茶屋)
⑤発信した分野と似通った内容の情報に関しては、インプットしてからすぐにアウトプット出来るようになる
 
って感じだったんです。
今回の失敗は、まだ②が不十分な状態で、無理やりアウトプットしようとしたから潮干狩りになっちゃいました。
 

情報を溜め込んで寝かせる→知識になる

情報ってインプットして脳に溜め込むと、脳が元々持っていた他の情報と勝手にくっつけてくれるみたいですね。その結果単なる情報が知識になる。要は自分の中での情報の解釈が終わって、別の誰かに向けて再編集が出来る状態になるってことです。
※情報発信についてはコチラの記事も御覧ください。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

 

アウトプットまでの時間を早めるインプット術

そうは言っても、出来るだけアウトプットまでの時間は短縮したいですよね。今回のユーチューブインプットは純粋に動画を楽しみ過ぎたせいでこんな結果になってしまいましたが、普段僕が情報をインプットする時はこんなところに気をつけています。説得力がないとか思わずに見てください笑
 

①自分が発信するターゲットを明確にする

先程紹介した記事でも書きましたが、情報発信とは「事実」を「ターゲット」に合わせて「再編集」することをいいます。
なので、まずは自分のターゲットは誰なのかを明確に意識してみましょう。僕だったら現在集中的にサービスを提供している「会社員をやりながら起業をしたい方」になります。
 

②相手の情報の中の事実を明確にする

自分がインプットする情報も、誰かが事実を再編集したものです。なので、その情報のどこまでが「事実」でどこまでがその発信者の「解釈」であるのかを意識するようにしましょう。これが出来ればあとは簡単。自分がインプットした情報の事実部分を元に、自分のターゲットに向けて情報を再編集して発信しましょう。
 

まとめ:熟成してない知識はしっかりと寝かせよう

と、言うことで情報発信にはアウトプットまでに時間が必要なこと、アウトプットまでの時間の短縮の仕方をご紹介しました。
情報発信のペースは速いほどいいのは事実です。出来るだけアウトプットまでの時間を短縮出来るように効率よく、そして大量に情報をインプットしましょう。