起業茶屋主催者の経営日記 '17/07/05水

ビジネスモデル ワークショップ 講師 筧田 聡

 
どうも今日は。起業茶屋主催者の筧田 聡です。本日は涼しげな風が部屋の中に入ってきております。
前日、初めてnoteで経営日記を書き、非常に書きやすいと言いった筧田です。wordpressと何が違うんだろうと考えてのですが、文字を書く以外の機能がない・見えないのです。またfontが違います。その場合、どちらに投稿した方が良いのかなーと思うと、ブログの方だなーと思ったのです。なので、今日はまずブログにアップさせてください(笑) noteとなるべく同じ環境に見立てて書き進めれば、スラスラと書けるだろうと、自分に言い聞かせながら書いております(笑)
 
本日は大きく分けて2つの話があります。
 
1つ目は、医療事業者さまへのコンサルティングです。簡単に対応した内容をまとめると……

・事業全体としてと各スタッフの役割を明確にすること
・市民向け公開講座への参加者を増やす話
・各スタッフの理想・充実感を伺う
・昨日話に挙がったExcel顧客シートの具体的な仕様確認
・集客と運営の仕組みを図化
・新サービスの提案

を行いました。
話の中で一番私に刺さったのは(お客様じゃないのかーい!)、「医術は患者さんを診て治すことを目的にする、商術は利益を出すことを目的にする、医術と商術は相容れない」という話が挙がったことです。「飽く迄、医療側の立場からの発言で、それぞれの立場があると思います」と言ってくださったのですが、その後話す度に、私の話は患者様(お客様のお客様)のためになっているのだろうかと考えながら話したのでした。
一つ、皆様に共有しておきたいことがございます。本当にやっていることに価値があってお客様のために活動しているのであれば、拡散してほしいより多くの人に届ける努力をしてほしい。私はそう思っています。起業茶屋と弊社の理念は【 “いいものだらけ”の世の中へ。】です。いいものを届けている事業者さまには、ぜひ世のため人のために、拡散してほしいと思っているのです。もちろんそれぞれの状況・理想・充実感というものがあるのですが、全体に向けてはこのように発信させてください。
 
2つ目は、とあるスポーツトレーナーさんへのコンサルティングです。どちらも私が決めたわけではありませんが、2日連続でスターバックスコーヒーひたち野うしく店にお世話になりました(笑)
こちらはビジネスモデル全般とマーケティングファネルをお伝えしました。日本語を愛してやまない筧田は、ビジネスモデルのことを、日本語で言うことはできますかといつも言ってしまいます。筧田は、「仕事の収益構造を簡潔に説明する図」だと言っています。ビジネスモデルの要素については、こちらの『』をご覧ください。
マーケティングファネルは聞き慣れない言葉だと思います。ファネル(Funnel)とは理科の実験でお馴染みの漏斗のことです。お客様に利用してもらいたい商品までたどり着くための設計をすることです。有名な考え方にAIDAというものがございます。
帰り際に、知人と会って……昨晩同様世間は狭いと思いました(笑) てか、みんなスタバ好きですね(笑)
 
 

“ いいものだらけ ”の世の中へ。

株式会社Key-Performance

代表取締役 CEO / 創業者
 筧田 聡 Satoshi Kakehida

 

この情報をシェアしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
筧田(かけひだ)
【 “いいものだらけ”の世の中へ。】を理念に、高校の同級生と共に、株式会社Key-Performance を創業し、代表取締役を務める。 「魅力的な起業家の集まりが地元にない!!」ことから、起業茶屋® を立ち上げ、5年で2000名を集客する。 現在は、人間観察サロン™、起業の作戦会議室™に力を入れている。