【前代未聞マーケティング】矢沢永吉さん、わがままでリミックスCDを無償交換する!?

 
起業家成長、 世界を “いいものだらけ” に
 
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
起業茶屋 の 筧田かけひだ です。
 
今回は、矢沢永吉さん(永ちゃん)のファンがよろこぶ物語とともに、マーケティングの話を共有したいと思います!
 

マーケティングの要点

難しい話抜きにマーケティングにおいて大切なことを伝えるなら、
取引に関わる全ての人の満足・喜びを揃えること」と答えたいです。
 
今回の矢沢永吉さんのニュースから、マーケティングを学べます。
まずはニュースの概要を見ていきましょう。
 

今回の永ちゃんのニュース記事

ロックミュージシャンの矢沢永吉が、2016年7月に発売した15年ぶりのライブ音源アルバム『LIVE HISTORY 2000~2015』を本人たっての意向で自ら再ミックス(リミックス・再構築)したことが明らかになった。既に購入したユーザーで希望があれば、旧盤と無償で交換することも発表。不備があったわけでもなく最新盤との交換に応じる前代未聞の対応がなされる。

矢沢永吉「わがまま」でCD再ミックス 前代未聞の無償交換対応も

 
今回、筧田がこの永ちゃんのニュースを取り上げた理由は、
取引に関わる全ての人を満足させる話になっているからです。

今回のニュースのポイント

・矢沢永吉さんの「良いものを残したい」という想い

・休暇中に湧いたアイデアを大事にする姿勢

※昨年12月に全26公演のツアーを終えて、年末年始休暇をアメリカで家族と過ごしていた

・「矢沢のわがまま」という言い方

別バージョンで販売するわけではない

 

矢沢永吉のライブCD『 LIVE HISTORY 2000~2015 』

・2016年7月にリリースされたアルバムCD

・2000年~2015年までのライブから32曲を厳選

・永ちゃんが自らミックスを手がけた

 

↓ アルバムCD情報はこちら ↓

矢沢永吉『LIVE HISTORY 2000〜2015 Live』

 

今回の永ちゃん物語

昨年12月19日に全26公演のツアーを終えた矢沢は、年末年始の休暇をアメリカで家族と過ごしていた。つかの間の休暇中にわいてくるアイデアを大事にする矢沢は、異国の地で『LIVE HISTORY 2000~2015』を聴き、「最高!」と自画自賛していたが、繰り返し聴くうちに「もっとここのバランスをこうした方がいい」と次々と思いついたという。(1年半の作品だが、今年の年明け早々、矢沢は事務所のスタッフに「あのライブアルバムのミックスをやり直したい」と連絡。)帰国後にはすぐさまスタジオにこもり、自ら32曲のミックスをやり直した。

 
これ、ファンはもちろんのこと、多くの方が矢沢永吉にゾクゾクする話ではないでしょうか。
少なくとも、今日、僕とあった10名の起業家さんは、ゾクゾクまで行ったかはわかりませんが、プラスに捉えたようです。
 

ライブCD『 LIVE HISTORY 2000~2015 』の無償交換方法

・東京・赤坂のオフィシャルショップ「DIAMOND MOON」で旧盤(CD2枚組)と無償交換してくれる

・交換期間は3月9日正午~6月3日閉店まで

・購入場所不問、レシート不要

・送料自己負担(800円税込)で郵送対応もしてくれる

 

永ちゃんのファン心理

・世界のYAZAWAは生き方もロック!
・永ちゃんの「わがまま」は半端じゃない!
・2バージョン聴ける……歓喜でしかない
 

前代未聞のCD無償交換で起こること

このアルバムを持っているファンのほとんどは、
旧盤を交換せず保持したまま、新盤を購入し、聴き比べる

※このアルバムCDは浅いファンの人はあまり買ってないと言われている

・旧盤にプレミアが付く(今後CDは全て新バージョンに差し替えられる)

・聴き比べ研究発表会がWEB上で開催される

 

3者のメリットを再確認

永ちゃん本人:よりよい作品を残せる

永ちゃんファン:旧盤と新盤がコレクションできる

音楽会社:およそ倍売れる

 
結果として、
今回の矢沢さんの行動は、
プロモーションとして成功することになると思います。
 
と言いますか、
本日のニュースへの口コミを見ると既に成功したと言っても問題ないでしょう。
 
これは、私たちがファンと売り手、作り手が満足してもらうために行う……
3者の喜びを揃える販売促進(プロモーション)活動の参考にすべき事例です!
 
アメリカでは、リミックス盤・リマスター盤の販売はよくあります(歌手本人によるものでない場合がほとんどです)が、ミックスが気に入らなくて本人が自らリミックス盤を手掛けてリリースする、しかも無償交換するというのは、ビジネス的にもかなり面白い試みです。
 
ファンのみならず、
作曲や録音、ミックス(構築)したことがある人は、
今回のリミックス活動に共感できる人もいるのではないでしょうか?
 
制作時にいくらベストを尽くしても
キリが無いといいますか、完成はないといいますか……
 
もちろん自分のこだわりばかりでは共感は生みませんが、
今回のように作り手のこだわり売り手の成功ファンの喜びが一致する活動は、
圧倒的なブランド(信頼)を生むと信じております。
 

矢沢永吉さんのセルフプロモーション

今回の件に関する矢沢永吉本人のコメント

誰もやったことがないと聞きましたから……矢沢らしいです!!

矢沢永吉(アサデス。にて)

 
俺はいいけどYAZAWAがなんて言うかな?」という言葉が大好きなのですが、
今回、「またひとつ矢沢伝説が生まれた」と思っています(笑)
 
ちなみに矢沢さんを見ていると、

筧田
専門用語でいうセルフプロモーション(自分で自分の販売促進活動を仕掛けること)に長けていると感じます。
 
今回で言うと、わがままという名の男気という一貫したイメージに乗っかって話が順調に進んでいる。
これは矢沢永吉というブランドをもってしか再現できないのです。
 
このブログがあなたのお役に立てれば嬉しいです。
今回もご覧いただきありがとうございました!
 

起業家と成長し、世界を良くする会社
株式会社Key-Performance

代表取締役 / 起業家の右腕簡潔屋
 筧田 聡 Satoshi Kakehida

 
 

p.s. 話題のLIVE HISTORY 2000〜2015


↑ CDの購入はこちらから ↑

 

この情報をシェアしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
筧田(かけひだ)
【 “いいものだらけ”の世の中へ。】を理念に、高校の同級生と共に、株式会社Key-Performance を創業し、代表取締役を務める。 「魅力的な起業家の集まりが地元にない!!」ことから、起業茶屋® を立ち上げ、5年で2000名を集客する。 現在は、人間観察サロン™、起業の作戦会議室™に力を入れている。