2017年秋、テレビ東京のドラマ(毎週金曜よる8時)に放送している、『ユニバーサル広告社~あなたの人生、売り込みます!〜』を欠かさず見ています。
地方の商店街の活性化につながる広告屋さんのドラマなのですが、今回は地域を広告するときに使える【 天地人 】というキーワードが出てきたので、その内容を確認したいと思います!
天地人の天
天地人の天は、天の恵み、つまり自然のことです。
ドラマの中では海や海産物を天として取り上げていました。
自然を活かしたイメージ、商品アイデア。
例えば、
富士山×湖×紅葉
また、山中湖湖畔では27日から『夕焼けの渚・紅葉祭り』が開催されます。 期間中は美しく紅葉した湖畔と、晴れていれば美しい富士山が楽しめるかも… 夜には紅葉のライトアップもあります。https://t.co/fjYgfXknUm pic.twitter.com/MJm24Jo91z
— カントリーホテル スターダスト (@fuji_stardust) 2017年10月26日
非常にわかりやすい天の恵みの例ですよね。代表例で、自分のところはどうやって参考にするねん!ってなるかもしれませんが、幾つかの自然の要素をかけ合わせて地元の景観を考えたことはあるでしょうか?
沖縄。
沖縄修学旅行2日目!
やっと沖縄らしいツイート出来るぜ、美ら海水族館とビーチ行ってきたぁ。
そして、調理実習で琉球料理作りますた。うんまかった
明日は海は入れるからめっちゃ楽しみ
そして、おやすみなさい💤#男子高生ミスターコン #らぶりつ #沖縄— 高橋文哉(ふみや) (@k1_m4c) 2017年11月29日
すでにあるイメージを壊さずに伝えていくというのも有効です。人はイメージできるものを手に入れたい、見てみたいのです。
屋久島。
◇日本の屋久島♡
もののけ姫の舞台♪ pic.twitter.com/9sjhPYWueA— 美♡view。 (@b1_view) 2017年11月18日
宮﨑駿さん(ジブリ)も天の恵みと言えるかも(笑)
天地人の地
天地人の地は、地域の文化や伝統のことです。
例えば、祭。
仙台の七夕まつり
仙台七夕まつり2018!前夜祭の花火から見所満載の日程を詳しく紹介! https://t.co/aG0fjXhQWq pic.twitter.com/2WDTRkfcwE
— トクする君 (@tokusurukun) 2017年11月11日
青森のねぶた祭り
ねぶた祭り?(´°д°`) pic.twitter.com/gCsJXuKID4
— ミホタロスA面✧*̣̩⋆̩☽⋆゜ (@DR73KyOIlZoAez6) 2017年11月16日
例えば、
鎌倉。
鎌倉(文化のseki)
曲げわっぱ弁当箱と箸
グラムのリング
初めての初詣— ササキナノカ(蕾) (@sasa_nano) 2017年1月7日
天地人の人
この町の歴史上の人や有名人
例えば、
佐原の伊能忠敬。
https://t.co/PJwh5YzNbW
水郷佐原 「江戸優り」といわれるほど栄えていた佐原(さわら)。 千葉県香取市に伊能忠敬旧宅をはじめ、江戸の街並みや水郷がそのまま残っています。 Suigo(Waterfall) Sawara. Sawara who flour… pic.twitter.com/v3XuqFxxn7— ていぞう (@teizoh) 2017年10月16日
亀有の両津勘吉
他には、漫画の話になってしまいますが、亀有ではこち亀の両津勘吉で街を盛り上げてます。
I’m at 亀有駅 in 葛飾区, 東京都 https://t.co/QXi9vilSCO
こち亀タウンご訪問(^o^)
両津・中川・麗子のカラー像はリアル感あって良し◎ pic.twitter.com/XnjDkraoih
— かわたく (@kawataku0725) 2017年11月13日
天地人を活かすことが、地域広告の鍵となります。
戦略に使われる『天地人』(慣用句)
孟子『公孫丑章句上』一節の「天時不如地利。地利不如人和」(天の時は地の利に如かず 地の利は人の和に如かず)に由来する慣用句です。
天の時とは、タイミングや時代、流行のことです。
地の利とは、環境や自分が持っている資源・能力のことです。
人の和とは、人を見抜き、人々を束ねる魅力のことです。
「天時不如地利。地利不如人和」……つまり……
天の時 < 地の利 < 人の和
ということで、タイミングや持っているものもたいせつですが、それよりも人を束ねる・団結させる魅力は重要という話です。
大河ドラマの『天地人』
ちなみにNHKの大河ドラマでは、2009年に、妻夫木聡が演じる直江兼続を主人公とした天地人が放映されました。
“ いいものだらけ ”の世の中へ。
代表取締役 CEO
筧田 聡 Satoshi Kakehida
コメントを残す