Googleマップで経路を検索したらひどい目にあったので、経験の大切さについて考えてみた

 

こんにちは、井畑です。
 
Googleマップ使ってますか??使ってますよね??だって便利だもん!!
 
 
でも、僕はそんなGoogleマップで経路を検索したらひどい目にあいました。
 
そこで僕が思った事。
 
やっぱ経験って大事だな〜
 
 

Googleマップの経路検索は超優秀!!

 
先に断っておきますが、これはGoogleマップをディスるために記事ではありません
 
なのでGoogleマップのいいところを紹介。
 

Googleマップのいいところその1:検索予測がやたら優秀

 
例えば知らない土地で「あっ、ちょっとスタバ行きたいな〜」って思ったとします。
 
そんな時はGoogleマップに甘えましょう。
 
「スターバックス」と打ち込むだけで最寄りのスタバを勝手に検索してくれます。土地名とか駅名とか、そんなの入れなくていいんです。
 
googleマップ
 
ちなみに、僕の最寄りのスタバは僕から10mと表示されています。そう、この記事はスターバックス竜ヶ崎店で書いているんです。
 

Googleマップのいいところその2:渋滞予測が神ってる

 
渋滞するところには車がたくさんある。車がたくさんあるところには人もたくさんいる。人がたくさんいるところではGoogleマップがたくさん使われている。
 
ということで、Googleさんの渋滞予測はかなり正確です。そりゃそうですよね。現在進行系で渋滞にハマっている端末の情報と、過去の膨大なデータがあればかなり正確な数字が出せます
 
僕はよく首都高に乗りますが、だいたいGoogleマップの到着予定時刻のプラマイ5分で現地に到着します。
 
Googleマップ恐るべし。
 
 

僕がひどい目にあった話

 
ここからが今回の話の本題です。
 
僕はお客様のところに車でいく時、だいたい1〜2時間前にはついて近くで時間を潰すようにしてます。渋滞怖いですからね。
 
で、この間も近くにスタバがないかと検索してみたら、ちゃんと探し出してくれました。
 
 
………本題はここから。
 
Googleマップの事を信頼しきって進むと、なんだか雲行きが怪しくなってきた。なんか、農道みたいな細い道通ってるんですよ^^;
 
大丈夫かな大丈夫かなと思いながら案内された道を進んでいくと………
 
なんだ、この2本のポールは?
Googleマップ
 
大きくするとこんな感じ。
 

img_0030-2

あのスレスレ感が写真では伝わらない!!もどかしい!!

 
車とポールの隙間は両サイドとも10センチくらいずつでした。アルファードだったらおそらく擦ってます。
 
信頼してたらひどい目にあいました。
 

経験って超大事

 
Googleってものすごい量の端末から集めた、いわゆるビッグデータによってものすごい勢いで成長してますよね。
 
でも、逆をいうと「データが取れないことに関しては、いつまでも成長しないまま」なんですよ。
 
そんな経験のない場所に対して、Googleマップが出来る事は、地図に書いてある情報を頼りに道を教えてくれることだけです。
 
結果として距離的には最短でも、細くて通りにくい道を教えてくれました。
 
勉強ばっかりして知識はあるけど、経験がなくて結局失敗する若者的な感じですね。
 
 
自分がそうならないように気をつけましょう!!

 

【まだこの記事読んでないの??】

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

 
 

この情報をシェアしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA