こんにちは、井畑です。
今日のテーマは”理想のお客様”についてです。
理想のお客様の決め方とかではなく、その前に考える事があるだろって叫びたいです。
自分の想いばっかり………
先日、某Kズ電気で不本意な事があったのでツイートしました。
電気屋さんで一番イライラするのは店員さんから「お探しの商品あったらお伺いしますよ〜??」と声をかけられる事。
イライラポイントは色々あるけど、一番は「なんで”挨拶”なしに自分の要件だけ話そうとしてるんだ」ってところ。
— イハタダイスケ【起業の作戦会議室】 (@ihata1567) March 9, 2017
コミュニケーションって”キャッチボール”でしょ??
キャッチボールしよう??ってお誘いなしにいきないボール投げたら、当たって怪我するよね??
— イハタダイスケ【起業の作戦会議室】 (@ihata1567) March 9, 2017
そして、キャッチボールが出来てない売り込みで商品買ってくれる人って、きっとその人もキャッチボール上手く出来ない人。
そういう人は将来の見込みクレーマー。
— イハタダイスケ【起業の作戦会議室】 (@ihata1567) March 9, 2017
自分の態度が付き合う人を決めている
自分の態度がお客様を決めているって、本当。
それはなにも価格設定の話や、商品の価値の話だけではない。
— イハタダイスケ【起業の作戦会議室】 (@ihata1567) March 9, 2017
基本的に人間は”自分と同類”の仲間を作っていく。
だから、その人がどんな人かは、親しい友だち5人見ればだいたい分かる。(ちなみに、僕の親しい友だちはみんな本当にいいやつ。よって僕もいいやつ)
— イハタダイスケ【起業の作戦会議室】 (@ihata1567) March 9, 2017
どんなお客さんに来て欲しいかを考えたら、”今の自分は、そういう人たちとか関われる人間だろうか??”と考えるべき。
— イハタダイスケ【起業の作戦会議室】 (@ihata1567) March 9, 2017
まとめ:まずは自分から!!
自分の利益のことだけ考えてお客様を選ぼうとすると、必ず自分の利益だけを考えたお客様が集まります。
もし本当にいいお客様と関わっていきたいなら、まずはお客様最優先の”いい人”になりましょう!!
そしたら、自然とロイヤリティの高いお客様が集まってくるはずです!!
ロイヤリティの意味がよく分からない人はこれ読まなきゃいけない↓
コメントを残す