人脈を売りにしてるイベントって「このイベントには人脈以外のかちはありませ〜ん」って言ってるのとおんなじ。
しかも人脈って言葉だけで集まって来る人は大抵人脈を拠り所にしてる「意識だけ高い系」だから会の質はますます劣化するばかり。
— イハタダイスケ【起業の作戦会議室】 (@ihata1567) March 21, 2018
起業茶屋も最初は人脈コミュニティ的な要素が強かったけど、最初の半年くらいで上手くそこから脱却出来た。
今の起業茶屋には「自分の質問に対しての超具体的な解決策を得る」っていう目的が存在するし、みなさんちゃんとそこに価値を感じて下さっている。
— イハタダイスケ【起業の作戦会議室】 (@ihata1567) March 21, 2018
コミュニティを運営しようと人は、まず自分の「専門性」とその専門性から生み出される「価値」が何かをよくよく分析した方がいい。
人脈とか縁繋ぎみたいな目的でどんなに長い間運営しても、ちゃんと価値を提供できるコミュニティがあとから入ってきたら即敗北は間違いないから。
— イハタダイスケ【起業の作戦会議室】 (@ihata1567) March 21, 2018
と、言うことでイベントやコミュニティの運営には”専門性”が必須らしいです。
イベントにおいて人集めを出来る能力は確かに素晴らしいですが、それよりも重要なのは「人を定着させる能力」なんです。
イベント・コミュニティも結局は”商品”です。でも、それを自覚して人を集めている人がとっても少ない。商品である以上必ず”価値提供”が必要になるのですが、そこで重要になるのが”専門性”なんです。専門性があればその場には”価値ある情報”が飛び交うようになります。価値ある情報を継続的に発信し続けられればそれが「人を定着させる能力」になります。
みなさんは”専門性”のあるイベントを行っていますか?
コメントを残す