井畑です。
引き続き、コロナショックを乗り切るためのルーキー思考の持ち方について解説します。
ルーキー思考はベテランのそれに比べて予測不可能な状況を乗り切るのに非常に適しています。
ルーキーとベテランの仕事の向き合い方
ルーキーとベテランの一番大きな違いは「自分が無知であることを自覚しているかどうか」という点です。
ルーキーは人の力を活用し、ベテランは自分の力を使う
ルーキーはもちろん自分が無知であることをよく分かっています。だからこそ、他の人の知識を借りるのに抵抗がなく、点と点をつなぎ合わせて線にする能力にも長けています。
しかし、ベテランになればなるほど、自分の知っている知識を活用しようとし、また他の人の知識や力を借りるのに抵抗を覚えます。
ベテランで成果を出す人の特徴は素早く行動・資源の配分・シンプルな解決策・一貫した行動・適切な課題選択等。
一見するとルーキーよりも優秀で効率的なのですが、環境が目まぐるしく変わる世の中ではこれらが効果を発揮しない可能性の方が高いです。
ルーキーは新しい視点を求め、ベテランは自分の視点に固執する
ルーキーはベテランの意見によく耳を傾けます。多くのことを学ばねばならないという自覚があるため成長スピードも早いです。
一方ベテランは経験が目隠しを作り、視野を狭め、マンネリに陥らせてしまうことがしばしばあります。
経験を重ね、思考や行動がパターン化してしまうと、脳は働かなくなります。人間の行動の約45%は習慣的なものなので、習慣に依存すると日常の半分で脳が働かなくなり、周囲の世界に対しても鈍感になります。
知識は周囲の世界を認識するのを妨げ、経験は自分以外の視点を求める妨げとなるのです。
権力の度合いと、新しい見方を得ようとする度合いは反比例するという研究結果があります。
力と地位が高まるほど、他の人の視点を理解しようとしなくなるようですね。
ルーキーは慎重に行動し、ベテランは大胆に行動する。
ルーキーは経験もなければ政治手腕もありません。だからこそ、少しずつ前進し、利害関係者の意見を頻繁に聞いてリスクを最小限にとどめようとします。
逆に、ベテランは知識と経験、さらには政治手腕もあるので、自分の考えに基づいた新しいアイディアを実践したがり、果敢な行動を取りたがりました。
つまり、ルーキーほど慎重で、ベテランほど大胆なんですね。ちょっと一般的な感覚と違いますよね?ベテランの方が良さそうな気がしますが、ベテランは周囲の状況観察の不足や政治力を使って力で押し切ろうとするため、仕事がスムーズに進まないケースも多いです。
まとめ:自分が無知であることを自覚する
いかがでしょうか?
自分でも気づかないうちに、ベテランの持つ悪い特性を発揮していませんでしたか?(僕はかなり当てはまる部分があったので、改善に努めています。)
「自分は無知である。」
これを認めるのは恐いですが、この複雑な世の中のことを全部把握できるわけありません。なんせ、化学的情報量が2倍に増える期間は2005年の段階でたった9ヶ月、今ではもっと短くなっているでしょう。
さらに、自分の持つ科学的情報の30%は1年で時代遅れになるとしたら?(これも事実です。)
絶対に、自分の能力だけで自分の仕事に関わる全てのことを知ることは出来ないんです。
だから、堂々と無知を受け入れましょう!そして開き直って純粋な気持ちで新しい知識を手に入れ、人に頼ることでルーキーらしさを取り戻すことができます。
コロナショックで経験が通じなくなった今がチャンスです!この機会を120%活かして、自分をアップデートしましょう!
//key-performance.jp/strengths-that-are-lacking/
ベテランでパフォーマンスが低い人は、自分の能力の高さの証明をしようと躍起になってる人でした。つまり証明マインドセットの持ち主ですね。
//key-performance.jp/proof-mind-set/