どうもこんにちは、ポエミー井畑です。
 名乗った通り、今日はちょっとポエミーな内容です。
  
 皆さんは、自分の所属している地域・社会・国・そして地球と、どのくらい”一体感”を感じていますか??
  
  
地球は丸かった
 
 なんでいきなりこんなこと書いてるかっていうとですね、この記事を書く1時間前に、”地球は丸かった”という事実を体感したんです。
  
 僕は現在フォトグラファーとしても活動しています。
  
 ポートレート中心になんでも撮るんですが、インスタグラムは”空”と”太陽”に統一しています。
 
 
 
 ※インスタグラムのフォロワーの増やし方はこちらで公開中!!
で、この間首都高速に乗った時の事。
新小岩の当たりから乗ると、ちょうど夕日とスカイツリーが同じ方向に見えるんですよね。
すごくきれいで、気持ちよく運転してたんですが、ふと気づいたんですよ。
太陽が沈む方向が濃いオレンジで、そこから離れるにつれてだんだん青くなっていくんです。
きれいなグラデーション。
そのグラデーションの広がり方を見てると、広がり方が”球体”の表面を描いてるんですよね。
あっ、地球って丸かったんだ
って体感しました。地球の中にいながら、地球の丸さを体感しました。
生き物は、循環の中で生きている
 当たり前なんですが、生き物って、地球の中で生きているんですよね。
  
 で、地球は丸い。
  
 どの地点からスタートしても、どこにでも行く事が出来る。そして、どこにいても元の位置に戻る事が出来る。
  
 これ、悪いこと出来ないなって思います。
  
 自分がした悪いこと。悪いことじゃなくても、ちょっとしたルール違反とかも。
  
 地球の中にいたらそれは全部自分に還ってくる可能性がある。
  
 少なくとも、同じ循環の中にいる誰かに迷惑をかける。
  
 この感覚って、人間が共同体を作って生きる限り、必ず必要ですよね。
  
何か大きなものの一部であるという感覚

 本当の充実感って、”何か大きなものの一部であるという感覚”がないと得られないと思います。
  
 だって、人間は共同体を作りながら進化してきたんだから、共同体を作るのに適した遺伝子が生き残っているはずですよね??
  
 その遺伝子の仕組み、つまり人としての基本的な部分をないがしろにして充実感を求めても、きっとそれは一時的なものです。
  
 そんな事考えたこともなかったという方、一度ゆっくり”何か大きなものの一部であるという感覚”について考えて見ることをオススメします!!
  
1人では無理そうって方はこれ!!
 
 そんなこと考えたこともなかったし、1人ではちょっと無理そうだな………
  
  
 って方は、弊社の起業茶屋®や飲み会へどうぞ♪









コメントを残す