SPA(製造小売業)とは

GAP SPA
GAP SPA

 

SPAは何の略?

Specialty store retailer of Private label Apparel の略です。
 

SPAを日本語にすると?

SPAを直訳すると、「プライベート・ブランドの衣料品を販売する専門店」となります。
 
SPAを日本語で表す場合、
製造小売業、製造型小売業、総合製造小売業、企画製造小売業
といった言葉が使われています。
 

SPA(製造小売業)とは

商品の企画・開発から調達・生産・流通・広報・店舗運営・販売までを一貫して自前で行う業態・ビジネスモデルのことです。
 
SPAで重要なのは、サプライチェーンをネットワーク化することです。
例えば、店舗での販売・売れ筋情報をいち早く次の企画開発や追加生産に結びつける体制を整えたり。
 

SPA(製造小売業)の特徴

・生産した商品をすべて自社で販売する
・販売価格を決められる
▷ 需要の読みによってハイリスクハイリターンとなる
▷ 読みを誤ると在庫を抱えてしまう
 

SPA(製造小売業)のメリット

・最新の流行やお客様のニーズ・ウォンツを素早く正しく商品に反映できる
・商品の納期を短くできる
▷ 欠品による機会損出・過剰在庫を削減できる
 
・企画から販売まで一貫したコンセプトで価値を創造できる
・他社(百貨店や専門店)の意向に左右されず、主体的に自社ブランドを展開できる
▷ 高品質な商品を提供できる
▷ ブランドイメージを打ち出しやすい

・サプライチェーン全体の無駄を削除できる
・中間マージンを削減できる
▷ リーズナブルな価格で商品を販売できる
 

SPA(製造小売業)のデメリット

・幅広い専門性や仕組みが必要となる
・工場を効率良く稼働させるために多店舗化が必要となる
・人件費や在庫コスト、店舗出店費用が嵩張る
 

SPAの発祥

1986年、アメリカのGAP社が自社の業態について、
Speciality store retailer of Private label Apparel」と造語表現をしたのが発祥です。
 
SPAは元々、
高級ブランド業界が展開していたビジネスモデルでしたが、
GAPはそれを、大衆向けファッションに適用したのです。
 

日本におけるSPAの歴史

従来は、企画開発・製造生産・流通・販売が、
メーカー・卸売業者・小売業者のように別々の企業で構成されていました。
 
例えば衣料品・アパレル業界では、
メーカーで製造された商品は、
百貨店や専門店で委託販売される流通形式が主流で、
多めに仕入れて売れ残りは返品するのが一般的な商習慣でした。
 
一昔前は、「生産すれば売れる」「仕入れたものはどんどん捌く」という時代でした。
しかし、「商品ライフサイクルの短命化・デザインや消費者ニーズの多様化・低価格化志向」によって、
需要予測が立てにくく、機会損失と在庫過剰リスクが経営上の大きな課題と認識されていました。
 
自ら商品の企画「素材・製法・デザイン」をした方がリスクが小さいのではないか……
 
そんな中、1998年ユニクロが、自社開発のフリースを爆発的にヒットさせたのです。
これをきっかけに、SPA業態のメリットを実感した各社が一気に参入。
現在では、企業の生き残り策のひとつとなりました。
 
ちなみに日本のSPA企業は大きく分けて、
小売業から移行」と「製造・卸から移行」の2パターンがあります。
 

SPA企業一覧

 

SPA企業一覧はここを開く
1.総合アパレル

COMME CA ISM [株式会社ファイブフォックス]

INDIVI [株式会社ワールド]

ICB [株式会社オンワード樫山]

三陽商会

2.婦人

しまむら

ハニーズ

ストライプインターナショナル(旧クロスカンパニー)

TSIホールディングス

フランドル

ジャパンイマジネーション

バロックジャパンリミテッド

3.紳士

青山商事

AOKIホールディングス

オンリー

ワークマン

4.カジュアル

UNIQLO [株式会社ファーストリテイリング]

アダストリア

ライトオン

5.セレクトショップ

ユナイテッドアローズ

パル

アーバンリサーチ

ビームス

ベイクルーズ

トゥモローランド

6.子供・ベビー

西松屋チェーン

赤ちゃん本舗

ナルミヤインターナショナル

7.ジーンズ

エドウィン

リーバイ・ストラウスジャパン

8.スポーツ

アディダスジャパン

ナイキジャパン

9.インナー・レッグウェア

ワコールホールディングス

トリンプインターナショナル

タビオ

10.靴・鞄・服飾雑貨

エービーシー・マート

チヨダ

サマンサタバサジャパンリミテット

11.眼鏡・宝飾

ジェイアイエヌ

インターメスティック

エフ・ディ・シィ・プロダクツグループ

12.家具・生活雑貨・自転車

無印良品 [株式会社良品計画]

ニトリホールディングス

バルス

あさひ

中川政七商店 [株式会社中川政七商店]

13.100円ショップ

大創産業

セリア

14.外資系

GAP(アメリカ)

ZARA(スペイン)

H&M(スウェーデン)

 

 
 

“ いいものだらけ ”の世の中へ。

株式会社Key-Performance

代表取締役
 筧田 聡 Satoshi Kakehida

この情報をシェアしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
筧田(かけひだ)
【 “いいものだらけ”の世の中へ。】を理念に、高校の同級生と共に、株式会社Key-Performance を創業し、代表取締役を務める。 「魅力的な起業家の集まりが地元にない!!」ことから、起業茶屋® を立ち上げ、5年で2000名を集客する。 現在は、人間観察サロン™、起業の作戦会議室™に力を入れている。