時間の使い方が全てを決めている!

時間の使い方
時間の使い方

「時間と向き合ったり、時間を上手に使ったりすることが難しい!」という相談をよく受けます。

 

時間って身近なようで、あまり真剣に考える機会がないものですよね。

 

でも経営者にとって、あなた個人にとっても、大切な話だと思います!

 

時間の使い方と人生と現実

あなたは、自分の人生を愛していますか?

 

もし、愛しているのなら時間を無駄にしてはいけません。

だって、人生は時間によってできているから。

 

もし、「人生を楽しみ、充実感のあるものにしたい!」という方は、この内容が参考になるでしょう!

 

現実は「相対的な時間の関係」で成り立っています。

何が相対的なのかというと、「自分」と「自分以外すべて」に関してです。

 

今回もっとも伝えたいことは……

「自分以外すべて」に対する時間の使い方によって、人生の進路をある程度決めることができるということです。

 

4つの時間の使い方

日常は主に4つの時間で構成されています。

この4つの時間は、時間についての1番大きな枠組です。

 

① 眠る時間

② 考える時間

③ 考えない時間

④ 行動する時間

 

考えない時間は必ずしも無駄な時間とは限りません。

例えば、リラクゼーションなどの休養は、考えない時間に入ります。

考えない時間は、私にとっても大切なひとときです。

 

時間の使い方は自由に決められる

思考以外において、時間は人間が完全に自由にできる唯一のものです。

 

その時間の使い方を管理できない人は、物事がなかなか思ったようにはならならないでしょう。

逆に時間の使い方を上手く管理できる人は、想い通りにことを成し遂げていきます

 

ここで1点、注意事項があります。

時間を意識するのは大切なことです。

しかし、前提条件として「今この瞬間を生きる」ことはもっと重要です。

 

ある意味、ここでの話は、今この瞬間を生きるために「時間をどう捉えていくか」という部分になります。

 

愛するもののために時間を使えない

自分以外のものと関係を結ぶために、自分ができることと言えば、時間を使うこと以外にありません。

 

関係を結びたい、例えば、

感じたい、考えたい、理解したい、できるようになりたい、手に入れたい、愛したい……

と言っておきながら「時間は使いたくない」というなら、その関係が結べないのは当然ですよね?

 

自分のために時間を取れない。

彼氏のために時間を取れない。

仕事のために時間を取れない。

 

愛する「もの」と時間を共にできなければ、「本質的には愛していない」に等しいのではありませんか?

 

「あなたの時間の使い方」は、「あなたの本当の想い」を表しています。

 

間を置きましょう

もしかしたらあなたは今、愛について聞かされてモヤモヤさせているかもしれません。

 

強めに文章を書いたので、一度、間を置きましょう。

10秒間という時間を使って、深呼吸すると良いと思います。

 

私も書きながら、一緒に深呼吸しております。

 

楽しんだ時間は無駄じゃない

もし楽しいと感じたなら、その時間はきっと無駄ではないでしょう。

 

友達と話していると、よく休日のことが話題になります。

昼すぎまで寝て、ネットを見て、コンビニで食事を買ってきて、テレビを見ながら食事して、特になにも考えずに夜を迎える……

というような方も結構いらっしゃると思います。

 

余暇は、「何もしなくていい時間」のことではありません。

余暇とは、「自由に好きなことをやっていい時間」のことです。

 

自由に好きなことをやるという選択肢」の中に、何もしないがあるのです。

 

この余暇という時間の使い方を「人生に対する意識の現れ」として見ることもできます。

 

なぜなら多くの方にとって日常を構成するほとんどの時間は、

「働く時間」か、「余暇の時間」かのどちらかになると思います。

 

本来、全ての時間が自由に選択できていると良いと思いますが、働く時間を自由に使うことはできる人は少ないのが現実でしょう。

そのため、人生に対する意識を反映できるのは余暇の使い方の部分、とみるのが妥当かと思います。

 

そんな余暇ですが、何もしない時間に充実感はありましたか?

楽しかったですか? リラックスできましたか?

 

もしその時間が本当の意味で質のないものだと感じた方は、一度、時間について真剣に考えてみましょう。

 

というのも、人生は時間によってできているからです。

 

時間の使い方以外の注目点

ここまで時間の使い方に注目してきました。

時間には「使い方」以外に、「速さ」と「タイミング」、「優先順位」という注目点がありますので、そちらを簡単に説明します。

 

時間の速さ

特にビジネスにおいては、時間の速さを制したものが優位に立てます。

 

価値を生み出す時間

価値を増やす時間

価値を届ける時間

 

これらの時間が速いほど、より大きな成果を挙げ、より遠くの目的地を目指すことができます。

 

また最適化の速さは、すべてにおいて超重要です。

 

仮に環境に合わせて、素早く状態を変えられる生物がいたとします。

つまり、寒くても暑くても乾いていても湿っぽくても、どんどん環境に合わせて生き長らえることができます。

こいつは最強です。

 

人間社会をイメージしてください。

人々がそれぞれの環境に素早く最適化できれば、かなりの問題が解決されますよね?

 

時間のタイミング

良い成果を挙げるには、自分以外にタイミングを合わせるのが基本です。

 

例えば、夏に暖房グッツを普通に売っても、あまり売れないでしょう。

売るタイミングもしくは売るものを合わてください。

 

恋愛においてもタイミングが重要です。

タイミングが合えばスムーズに行くものが、タイミングを合わなければ不満が生まれることもあるでしょう。

 

逆に、もし仲違いしたいときには、タイミングをずらせば良いわけです。

 

時間の優先順位

優先順位を決めるには、物事の構成要素を知り、因果関係を理解する必要があります。

現実において何かを成し遂げるときに、あなたは何を優先していますか?

 

例えば、人生において、私ならば健康の優先順位が著しく高いです。

肉体と精神の健康が損なわれれば、物事を上手くできなくなってしまいます。

次に、肉体と精神の健康を保つためには何が必要ですか?

彼女と良い関係であったり、身体に良い食生活だったり……

 

もし健康よりも、「とにかく成果を上げること」を先にしたときに、健康でない状態だったとしたら、結果的に効率は悪くなりますよね?

下手したら1つも成果が挙がらないでしょう

 

物事を徐々に具体的に認識した上で、なにをしなければいけないのかを考えていく。

これが優先順位を決めるには必要なことであり、成果を上げるために必要なことなんです。

 

 

時間の使い方のまとめ

「自分以外すべて」に対する時間の使い方によって、人生の進路をある程度決めることができる。

これは人々にとって希望であり、それぞれの人生に価値があることを示しています。

 

私は時間の使い方に意識を向けることで、今この瞬間を最高のものにします!

その努力を怠ることはないでしょう。

 

あなたはどうしますか?

 

 

“ いいものだらけ ”の世の中へ。

株式会社Key-Performance

代表取締役 CEO
 筧田 聡 Satoshi Kakehida

 

この情報をシェアしませんか?

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
筧田(かけひだ)
【 “いいものだらけ”の世の中へ。】を理念に、高校の同級生と共に、株式会社Key-Performance を創業し、代表取締役を務める。 「魅力的な起業家の集まりが地元にない!!」ことから、起業茶屋® を立ち上げ、5年で2000名を集客する。 現在は、人間観察サロン™、起業の作戦会議室™に力を入れている。